みどり共同法律事務所 みどり共同法律事務所 みどり共同法律事務所
みどり共同法律事務所
トップページ
みどり共同法律事務所とは
事務所内の様子
交通アクセス:地図
業務分野
弁護士・事務局紹介
弁護士・鈴木 周
弁護士・穂積 剛
弁護士・後藤 富士子
弁護士・清水 淳子
事務局
依頼方法・費用
コラム・弁護士
よくある質問
文字を大きくするには?
  みどり共同法律事務所
 
〒160-0023
東京都新宿区西新宿7-3-1
三光パークビル3F
TEL: 03-5925-2831
FAX: 03-5330-8886
E-Mail: info@midori-lo.com
   

コラム・弁護士

 
   

江戸の古地図から

清水 淳子

2008年5月

弁護士 ・ 清水 淳子

古地図が好きだ。

と言っても、他人に何か講釈できるほど詳しいわけでなく、単に眺めるのが好きな程度だ。先日眺めた文化年間(19世紀の初めのころ)の江戸地図は大名・旗本屋敷がぎっしりである。新旧法務省付近に越後から米沢に移された上杉弾正屋敷があったことは以前のコラムに書いた。裁判所のあたりには阿部駿河守、今の日比谷公園のお堀側には明治維新の推進役になった長州毛利家、日比谷寄りには四賢公の一人鍋島閑叟を生む佐賀鍋島家など、有力外様大名のお屋敷がならんでいた。しかし、「毛利」とか「鍋島」とか地図には一言も書いてない。いずれも公式には「松平」家だからだ。江戸の町は松平様のお屋敷ばかり、何で区別するかというと「○○守(かみ)」という官職で区別していたらしい。松平大善大夫で毛利家、松平備前守で鍋島家、松平薩摩守で島津家ということだ。ケロロ軍曹に出てくるヴァイパー(兄)とかヴァイパー(近所のやおや)、ヴァイパー(いとこの嫁)みたいなもの…かどうかはともかく、江戸の大名屋敷は松平さんだらけである。

そんな松平だらけの中目につくのが「松平イカ」。冗談ではなく本当に(@)。1つだけなら「カイの守」(甲斐の守)を間違えたのかと思うけれど、そうでもない。結構いくつも点在する(AB)。シミズが知らなかっただけでイカの守、かなり幅を利かせる有力大名だったようだ。想像力たくましいシミズが思い浮かべたのはもちろんこんな感じ(C)。色白でお肌すべすべの松平イカの守モンゴウの殿だ。優しげな風貌に似合わずタウリン1000ミリグラムで精力的に海に乗り出し、江戸の廻船問屋越後屋と組んで日本海のカニを江戸で、江戸のドジョウを北陸で売りさばき、日本全国の食卓を牛耳っていたのかもしれない。

とまあいろいろ想像をめぐらして楽しむのが古地図のいいところなのである。

 

ちなみに、甲斐の守でなければ誰なのよ?とあれこれ推測をめぐらせたところ、たぶん「松平イガ(伊賀)の守」ではないかというところで落ち着いている。善良なお父さんお母さん、受験を控えた子供に「松平イカの守っていう有力大名がいたらしい」なんて吹き込まないようよろしくおねがいしますね。

 

一つ前のコラム・弁護士へ コラム・弁護士 トップページへ 一つ次のコラム・弁護士へ
 
Designedbykobou-shibaken.com
プライバシーポリシー