みどり共同法律事務所 みどり共同法律事務所 みどり共同法律事務所
みどり共同法律事務所
トップページ
みどり共同法律事務所とは
事務所内の様子
交通アクセス:地図
業務分野
弁護士・事務局紹介
弁護士・鈴木 周
弁護士・穂積 剛
弁護士・後藤 富士子
弁護士・清水 淳子
事務局
依頼方法・費用
コラム・弁護士
よくある質問
文字を大きくするには?
  みどり共同法律事務所
 
〒160-0023
東京都新宿区西新宿7-3-1
三光パークビル3F
TEL: 03-5925-2831
FAX: 03-5330-8886
E-Mail: info@midori-lo.com
   

コラム・弁護士

 
   

落ち葉の季節

清水 淳子

2010年11月

弁護士 ・ 清水 淳子

落ち葉の季節となった。そして私の自宅の前はケヤキの木が立ち並んでいる。このモーレツに暑かった夏の間いっぱいに枝を広げて木陰を作ってくれたケヤキくんたちは、ここのところ一斉にゆさゆさと葉を落としている。頑張った分余計に落ち葉が積もるような気がするが、やっぱり気のせいか?

11月初めころは1日せっせと落ちてもたかが知れていたが、最終週のこの頃は1日放っておくとまさに枯葉のじゅうたん状態になる。「秋」の気分が満喫できていいと思うな。雨が降れば落ち葉の層に水分が含まれてミルフィーユ状態になり、バナナの皮の1000倍滑りやすくなって非常に危ないのだ。

そう、私自身バナナの皮で転んだことはないし、転んだ人、犬、猫、ワニ、かめ、金魚など見たことないが、ぬれ落ち葉の道ですっ転んだことはある。きっとぬれ落ち葉で転んだ人、犬、猫、ワニ、かめ、金魚、マントヒヒ、皇帝ペンギン、コモド・オオトカゲなどごまんといるに違いない。

そういうわけできれい好きなご近所の手前、道行く人、犬、猫、ワニ、かめ、金魚、マントヒヒ、皇帝ペンギン、コモド・オオトカゲ、スマトラトラ、ジャワサイ、メキシコプレーリードッグの安全のため、いそいそと落ち葉掃きにいそしむわけだ。

ビミョーな筋肉痛なんか気にしない。リズムに乗って竹ぼうきを右にかまえ、左に持ち直す。そんなときの脳内BGMはもちろん、

♪枯葉よ〜

……………ではない。もちろん。

♪singing in the rain

そう、雨が降ってなくても枯葉がパラパラ舞い落ちる中、はりきって掃除するにはこの曲に限る。軽快なステップで縦横無尽に駆け回り(←脳内イメージ)、ついでに枯葉もかき集めるのだ。タッタ〜ラ、タッタ〜ラ、タン♪

ちなみに集めた落ち葉は「燃えるごみ」として出す。「えーっ、資源じゃないの―?」と思わなくもないが、きっと大量の落ち葉を腐葉土にすべく山までもって行くガソリン代を考えるとエコじゃないのだろう。

そういえば私が子供のころはこの季節あちこちで落ち葉焚きをしていたっけ。

といっても見かけた記憶ではなく、臭いの記憶だ。「どこからともなくいぶ臭い」ということがたびたびあって、そのたびに「イモは焼いているのだろうか?」とそればかりが気になっていたが、最近では消防法の関係らしくめっきり落ち葉焚きを目にする、いや、鼻にすることもなくなってしまった。

いつも法律とはまるで関係のない話ばかり書いているので、今回ちょっともっともらしく条文なぞあげてみよう。

ちなみに消防法はこうだ。

消防法第3条  消防長(消防本部を置かない市町村においては、市町村長。第6章及び第35条の3の2を除き、以下同じ。)、消防署長その他の消防吏員は、屋外において火災の予防に危険であると認める行為者又は火災の予防に危険であると認める物件若しくは消火、避難その他の消防の活動に支障になると認める物件の所有者、管理者若しくは占有者で権原を有する者に対して、次に掲げる必要な措置をとるべきことを命ずることができる。

1  火遊び、喫煙、たき火、火を使用する設備若しくは器具(物件に限る。)又はその使用に際し火災の発生のおそれのある設備若しくは器具(物件に限る。)の使用その他これらに類する行為の禁止、停止若しくは制限又はこれらの行為を行う場合の消火準備

ものすごくかいつまむと、

消防署やその関係の人は、「あぶねーな」と思ったら花火や喫煙、たき火、バーベキュー、大道芸の火吹きの技、蚊取り線香、バルサンをやめさせることができる、
というわけだ。でも禁止されているわけではない。

第23条  市町村長は、火災の警戒上特に必要があると認めるときは、期間を限って、一定区域内におけるたき火又は喫煙の制限をすることができる。

というのもある。市長さんはたき火を禁止できるということだ。でも、期間限定、場所限定がつくので、全面禁止はできない。

肝心の落ち葉焚き禁止はとの条例にあった。「都民の健康と安全を確保する環境に関する条例」という通販のキャッチコピーのような名前の条例だ。

(廃棄物等の焼却行為の制限)

第126条 何人も、廃棄物等を焼却するときは、ダイオキシン類(ダイオキシン類対策特別措置法(平成11年法律第105号)第2条第1項に規定するダイオキシン類をいう。)等による人の健康及び生活環境への支障を防ぐために、小規模の廃棄物焼却炉(火床面積0.5平方メートル未満であって、焼却能力が1時間当たり50キログラム未満の廃棄物焼却炉をいう。以下同じ。)により、又は廃棄物焼却炉を用いずに、廃棄物等を焼却してはならない。ただし、規則で定める小規模の廃棄物焼却炉による焼却及び伝統的行事等の焼却行為については、この限りでない。

つまり、ダイオキシンが怖いから焼却炉じゃないところでゴミを燃やすな、ただしどんど焼きを除く、というわけだ。

どんど焼きがいいなら落ち葉焚きも許してくれていいのにねー。

そうは思わないかい、ジーン?(←脳内ミュージカルの続き)

 

一つ前のコラム・弁護士へ コラム・弁護士 トップページへ 一つ次のコラム・弁護士へ
 
Designedbykobou-shibaken.com
プライバシーポリシー